feed

スタッフブログ

Home » スタッフブログ

WINTER FOODFES in山口きらら♪

2025年02月08日

本日、明日(2/8,2/9)の2日間、山口きらら博記念公園水泳プール横にて(WINTER FOODFES in 山口きらら)が

開催されます。この催しは毎年恒例「きららカップ2025」(水泳大会)に合わせて開催されます。

山口名物をはじめとする、お昼ごはんに最適なグルメから美味しいデザートまで14店舗が集合します。さらに縁日や大道芸人など

イベントも充実。試合の応援に来たご家族の方はもちろん、試合に出場した選手の皆さんにも楽しんでいただけるイベントです。


お時間の取れる方は行かれてみてはいかがでしょうか。

充実した週末をお過ごし下さい。


山口県防府市気功気流セラピースタッフ

[この記事を読む]


明日は節分♪

2025年02月01日

明日(2月2日)は節分ですね。

通常は2月3日が節分になりますが、2025年の節分は、2月2日です。

なぜかというと節分は立春の影響を受けて変動するためです。

2025年の立春は2月3日であるため、その前日が節分となります。節分は「季節を分ける」という意味があります。

日本の伝統的な暦では、季節の変わり目にあたる日を大切にしており、本来は立春、立夏、立秋、立冬のそれぞれの

前日が節分でしたが、特に立春は1年の始まりの日として尊ばれたため、節分といえば春の節分を示すようになったようです。

豆は、昔から邪気を払うために撒かれるようになり、現在では豆をまくことで、家庭の中に悪いものが入らないように祈ると同時に

、年齢の数だけ豆を食べることで、健康を祈るという風習も根付いています。

今年の恵方は【西南西】です。


充実した週末をお過ごし下さい。


山口県防府市気功気流セラピースタッフ

[この記事を読む]


山口クラフトマルシェ♪

2025年01月25日

明日、1月26日(日)には3ヶ月に1度、山口市中央商店街のコープ山口周辺でストリートマルシェ(山口クラフトマルシェ)が

開催されます。商店街の空きスペースや通りにマルシェをズラッと並べ、商店街らしい見て買って楽しめるお買い物空間を

演出するそうです。明日の天気も良さそうなのでお時間の取れる方は行かれてみてはいかがでしょうか。

昼夜の寒暖差があるので体調にはくれぐれもご自愛ください。

充実した週末をお過ごし下さい。


山口県防府市気功整体気流セラピースタッフ

[この記事を読む]


冬バテに注意

2025年01月18日

冬バテとは、冬に起こる体調不良のことを言います。頭痛・倦怠感・肩こり・意欲低下など夏バテに似た症状を起こします。

「冬バテ」は、寒さによる血管の収縮・多忙によるストレスなどで交感神経が優位に働いてしまうことで,常に緊張状態で心身が

休まらないため体調不良を引き起こします。

「冬バテ」の大きな原因は、寒暖差だといわれています。冬は夏に比べて昼夜の寒暖差が大きく、急激な気温の変化で自律神経が

乱れ体調を崩してしまいます。また、正月特有の気ぜわしさで神経が張りつめた状態が続き、年末年始の長期休みで乱れた生活

リズムを取り戻すことができない。といったことも免疫力低下につながり「冬バテ」を引き起こす原因になります。

〔冬バテに効果的な予防法〕

①体を温めて冷やさないようにする ②適度な運動で筋肉をほぐす ③バランスの整った食事をとる ④規則正しい生活リズム


自身の体調管理をして充実した週末をお過ごしください。



山口県防府市気功整体気流セラピースタッフ




[この記事を読む]


《新年のご挨拶》

2025年01月11日

新年明けましておめでとうございます。

昨年は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。

今年もお体の悩みを改善するお手伝いを精一杯させていただきます。

お困りのことがありましたら、お気軽にご相談下さい。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

寒い日が続きますがお体に気を付けてお過ごしください。


山口県防府市気功気流セラピースタッフ


[この記事を読む]


《年末のご挨拶》

2024年12月27日

一年も早いもので、今年も残すところ僅かになりました。

今年もたくさんのお客様にご縁を頂きまして、心より感謝申し上げます。

来年もこれまで以上に、皆様のご期待に応えられるサービスの提供を心がけ、

さらなる向上を目指していく次第です。

新しい年が皆様にとって素晴らしい一年になりますように。

来年も相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて、歳末のご挨拶と

させていただきます。

良いお年をお迎えください。


山口県防府市気功気流セラピースタッフ

[この記事を読む]


師走ですね⛄

2024年12月21日

年末に向け、忙しい毎日を過ごされていることと思います。

その忙しさに追われて、不規則な生活を送っていませんか?

不規則な生活は体調を崩しやすくなります。健康管理に気をつけて、

疲れを貯めないようにしましょう。

《簡単トレーニングで健康な体を維持しましょう≫

この季節は特に運動する機会が少なくなりがち。適度な筋力トレーニングは

基礎代謝を促し、健康な体を維持します。自宅で簡単にできるトレーニングから

始めてみませんか?

①腕立て伏せ  ②腹筋   ③背筋   ④スクワット

無理のない回数(10~30回)を複数回に分けて行います。

慣れてきたら回数を増やしていきましょう。


健康で充実した週末をお過ごし下さい。


山口県防府市気功気流セラピースタッフ



[この記事を読む]


【年末年始休業のお知らせ】

2024年12月14日

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

本年度の業務につきまして2024年12月27日(金)をもちまして終了と

させていただきます。

年末年始休業期間

2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)


新年は2025年1月6日(月)より、平常通り営業させていただきます。

来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。


山口県防府市気功気流セラピースタッフ

[この記事を読む]


TOKIWAファンタジア2024☆

2024年12月07日

宇部市のときわ公園の冬を彩る、中国地方でもトップクラスのイルミネーション

イベントが開催中です。2024年度は会場内のイルミネーション装飾を一新し、

過去最大規模になっていて、遊園地が音と光で彩る光のアートミュージアムに

生まれ変わります。期間中の金土日は植物館もナイトミュージアムになるなど、家族や

子ども連れの夜の人気スポットになっています。

TOKIWAファンタジアのために、新たに作られたオリジナル楽曲を用いた音と光の

プログラムショーを15分毎に上演、クリスマスと正月の期間限定バージョンも予定

されています。

【期間】2024年11月24日~2025年1月13日まで(12/31、1/1は休園)

【開催時間】17:30~21:30


お時間の取れる方は行かれてみてはいかがでしょうか。

充実した週末をお過ごし下さい。


山口県防府市気功気流セラピースタッフ

[この記事を読む]


冬場に気をつけたい症状について

2024年11月30日

今週から一段と寒さが厳しくなりました。

そこで冬に気を付けたい症状をまとめました。

◎低体温症・・・長時間寒い場所にいることで体温が低下し、熱の生産量よりも

 体温低下が上回ることで発症します。

 対策は、身体を冷やさないように室内の温度管理に気を配り、また服装を工夫する等

 しましょう。          

◎ヒートショック・・・寒暖差がある場所へ移動することで急激に血圧の変動が

 起こり、心臓に負担がかかることで、脳梗塞や心筋梗塞などを引き起こします。

 特に寒い時期は、脱衣場や浴室の寒暖差が大きいため、急激な温度変化が心臓に

  強い負担をかけます。対策は、温度差をなくすことが重要です。脱衣所等の

 冷えやすい場所は極力ヒーター等を利用しましょう。

◎浴室熱中症・・・湯舟につかると体温が上昇するため、体温調節機能が働き

 発汗します。この発汗が気づかないうちに、脱水症状を引き起こし浴室熱中症になる

 可能性があるため、長湯は極力避け、入浴後は水分補給をしましょう。

◎関節痛・・・冬場の関節痛の多くは、血行不良と筋肉の冷えにより起こります。

 放置すると、関節に炎症を起こし、歩行困難にな場合もあります。運動や入浴時に

 筋肉をしっかりほぐし、血行を良くすることが重要です。


健康第一で充実した週末をお過ごし下さい。


山口県防府市気功気流セラピースタッフ



[この記事を読む]


御神幸祭(裸坊祭)2024

2024年11月23日

本日(11月23日)は防府市で御神幸際が行われます。

菅原道真公が「無実の罪」により失意のうちに大宰府で亡くなりました。

防府天満宮の御神幸祭は大宰府よりここ防府に遷り留まられた道真公のお御霊に、

毎年毎年「無実の知らせ」をお伝えし御心をお慰めするため、緑深い勝間の浦まで渡御する

壮大なお祭りです。

防府の街中は約15万人の参拝者で溢れます。

時間の取れる方は行かれてみてはいかがでしょうか。


充実した週末をお過ごし下さい。


山口県防府市気功気流セラピースタッフ

[この記事を読む]


長門峡の紅葉♪

2024年11月16日

日本海に注ぐ阿武川の中流約11キロメートルと支流を含む山峡一帯が、山口県の

長門峡です。石英斑岩が侵食されてできた深谷で、屏風のような絶壁が両岸に迫り、

深い木々に抱かれた本流の川岸に沿って探勝道(約5.5キロメートル)が続きます。

《見どころ≫

片道5.5キロメートルの探勝道は渓流の美しさだけでなく、真っ赤に染まった紅葉が

景観を彩ります。また、国道9号沿いに2019年9月14日にリニューアルグランドオープン

した道の駅「長門峡」があり、地域の特産品販売や地域情報の案内も行っています。

《長門峡の紅葉の色づき状況≫

今見頃(2024年11月15日時点)


時間の取れる方は行かれてみてはいかがでしょうか。

充実した週末をお過ごし下さい。


山口県防府市気功気流セラピースタッフ

[この記事を読む]


所在地 山口県防府市田島351−118
完全予約制となっております。ご予約は以下からどうぞ。
ご予約はこちらから»
Copyright2025 © 気功施術 気流セラピー All Rights Reserved.